クリニックブログ

2014年8月28日 木曜日

体に優しいセラミック治療が可能です。

当院は京都市中京区で平日8時まで診療しております。

歯の一部を失った場合に詰め物としてセラミック治療を行なっています。

オールセラミッククラウンは、すべてセラミック構造で金属ではないので金属の溶けだしによる歯の変色や金属アレルギーをふせぎ、メタルボンドは中は金属で外はセラミックで強度も強く一番よく使用されています。
ハイブリッドセラミックスはセラミックとプラスチックの特性を併せ持つ素材で美しく、硬く粘り強さがあります。
ラミネートべニアは、歯の表面を削りセラミックを張り付けるので、すきっ歯を短期間で治したい方にむいています。
ジルコニアクラウンは、通常のセラミックの3倍の強度があり透明感ある白さが保てます。

どれを使用するかは患者様の体質や周りの歯とのかね合いでとても重要になってくるのです。

投稿者 中村歯科医院 | 記事URL

2014年8月25日 月曜日

丁寧に時間をかけて治療します

虫歯があったり、歯が抜けていたり、親知らずが痛くなったりすると、食べ物を美味しくいただくことができません。
都合の悪い歯を避けて物を噛んだりしていませんか。
口腔内が健康でないと、身体の健康にまで影響が出ることがあるため、悪い歯は早期に治療することが大切です。

当院では、患者さまの治療に十分な時間をかけ、しっかり処置することを心がけています。
診察から検査、治療まで一人の医師が行いますので、リラックスして、どのようなことでもご相談いただけます。

夜は9時まで診療しています。
中京区、烏丸近辺の方で、虫歯や親知らずが痛む方、歯ぐきから血が出る方、入れ歯が合わない方、歯の黄ばみが気になる方は、お気軽に当院へご相談ください。
また、久しく歯科医院へ行っていないという方は、一度、検診を受けてください。

投稿者 中村歯科医院 | 記事URL

2014年8月20日 水曜日

本当にお口の健康のためになる治療を


当院は、阪急烏丸駅から徒歩8分、地下鉄烏丸線四条駅からは徒歩9分の、アクセス抜群な歯医者です。

当院の治療方針は、できるかぎり抜かず削らずに治療することです。
なぜなら、歯は一度失うと二度と再生せず、さらに、どんなに技術が進歩しても天然歯に勝るものはないからです。

ただしそのためには、さまざまな知識と技術が必要になります。
当院は最小限の治療で極限まで再発の少ない治療をご提供いたします。

考えられる治療法を場合によってはいくつかご説明しますので、どの方法がご自分にとって最適か一緒に考えましょう。
平日は20時まで診療しております。
お仕事帰りにもゆっくりご来院ください。

投稿者 中村歯科医院 | 記事URL

2014年8月14日 木曜日

患者様との二人三脚の治療を目指しております

当院では出来る限り歯を削らない、抜歯しないをスローガンに治療を行い、抜歯や歯を削ることを極力避けるためにはどのように治療を行えばよいのかを常に考えております。

その一環として、当院ではMIという最小かつ最低限の治療の介入という考えのもと、必要以上に歯を削ることを控え、且つ人工物の使用を押さえることで天然の歯を維持することを目指します。

この他にも歯周病の治療を重要視し、重度の歯周病により歯の抜け落ちなど最悪の結果にならないためにも定期的に当院でチェックされることを患者様にご提案させていただいております。


投稿者 中村歯科医院 | 記事URL

2014年8月 7日 木曜日

協力し合う治療をモットーにしている歯医者です

日本では80歳まで20本の歯を残す8020運動が行われていますが、なかなかこの目標を実現するのは難しいことです。
日本では歯医者は歯が痛くなってから行くところという考えが根付いていますが、欧米では歯医者は虫歯や歯周病を予防するために行くところだという考えが一般的です。

当院では、予防歯科にも力を入れており、ブラッシング指導だけでなく、プロによる機器を用いた歯のクリーニングやフッ素塗布を行って、お口の健康維持に努めています。
インプラントやプチ矯正などの歯科治療も行っています。

当院では、時間をかけてカウンセリングを行い、医師と患者さまが協力し合う治療を実現しています。
お口のことならどんな事でもご相談にのりますので、中京区、烏丸にお住まいで、歯の悩みを抱えている方は、一度当院にご相談ください。

投稿者 中村歯科医院 | 記事URL

アクセス

◆所在地
〒604-8206
京都府京都市中京区新町通
三条上ル町頭町112 菊三ビル 1階

◆受付時間
[月・火・木・金]
10:00-14:00/15:00-19:00

◆休診日
水曜・日曜・祝日
※土曜日は9時~13時、
14時~18時

お問い合わせ 詳しくはこちら