クリニックブログ
2014年4月17日 木曜日
MIの精神に基づいた歯科治療
当院は、MIの精神に基づいた治療を行っています。
MIとは、Minimal interventionのことで、最小、最低限の治療の介入という考え方のことを言います。
歯科治療におけるMI、つまり最小、最低限の治療は、できるだけ削らない、抜かない、ということになります。
従来は、むし歯になると、むし歯だけではなく周りの問題のない歯も削ることが一般的でしたが、当院は安易に削ったり抜いたりしません。
なぜなら、歯は大きく削るともろくなり、二次むし歯の原因にもなりやすいからです。
このように、当面の治療だけではなく、将来を見据えてお口の中を健康に保つためにもMIの精神は重要です。
京都市にお住まいで、当院の診療方針に関心のある方は、お気軽にご相談ください。
MIとは、Minimal interventionのことで、最小、最低限の治療の介入という考え方のことを言います。
歯科治療におけるMI、つまり最小、最低限の治療は、できるだけ削らない、抜かない、ということになります。
従来は、むし歯になると、むし歯だけではなく周りの問題のない歯も削ることが一般的でしたが、当院は安易に削ったり抜いたりしません。
なぜなら、歯は大きく削るともろくなり、二次むし歯の原因にもなりやすいからです。
このように、当面の治療だけではなく、将来を見据えてお口の中を健康に保つためにもMIの精神は重要です。
京都市にお住まいで、当院の診療方針に関心のある方は、お気軽にご相談ください。
投稿者 中村歯科医院